新着順
-
飯綱町の現場 屋根工事
屋根の防水シートが張られました。 ガルバリウム鋼板が葺かれました。 雪止めも設置されました。雪が多い飯綱町、落雪の心配を少し減らせますね。
-
長野市の現場 パネル作成1
パネルを作成するためにまずは木材をカットします。 持ち上げて…何をしているんだろう? 聞いてみると、1本1本、反りが無いか確認しているそうですよ。 ↓真ん中の木は曲がっているので今回は使えません。曲...
-
一枚の緩衝材
特別な形をしたこれは、便器の緩衝材です(もう1つあって、箱の中では一対で便器を固定していました)。 ちょっとの力では崩れません。そのおかげで無事に納品されるですが、便器を取り出したら、もう(資源)ごみ...
-
飯綱町の現場 建前3
屋根パネルまでのりました。その後、合板を張ります。 金物でしっかりと固定します。
-
飯綱町の現場 建前2
小屋組みです。 この段階までくると、片流れ屋根の住宅とわかります。
-
飯綱町の現場 建前1
すでに1階の壁が建ち上げられ、2階の床を施工しています。 パネルを吊り上げて配置していきます。 完成した住宅では見ることができませんが、ツーバイ工法の「面で構成される」というのがよくわかります。
-
いただいた秋
外掃除中に「おーい」と声を掛けられ、内装屋さんからいただいた柿。 加工場にお邪魔すると「食べろ」と大工さんからお裾分けしていただいた栗。 今年はいただきもので「秋」を実感しています。 気付けば食欲も増...
-
完成見学会 開催中!
中野市一本木で完成見学会を開催しています! 見学会場は国から補助金をいただいているゼロエネルギー住宅です。 スタイリッシュな外観の室内は、全館空調システムでいつでも快適空間。 小屋裏収納スペース、ビル...