新着順
-
中野市の現場 新築 クロス下地完成
壁クロスを貼る下地になるボードが張られました。
-
BinO中野モデルハウス 型枠設置
基礎の立ち上がり部の型枠が設置されました。
-
中野市の現場 新築 外装下地
外壁材を張る前に、透湿防水シートを張り、縦に木材を打っていきます。木材の厚みの分のすき間が通気層となり、建物を湿気や結露から守ります。
-
BinO中野モデルハウス 基礎打設後
基礎のベース部分にコンクリートが打設され、3日ほど置きました。 これからもっと強固になっていきます。
-
目が離せなくなる木目
納品された集成材の断面です。 こういう木目もキレイですね。 棚を造作するときに使います。 目が離せなくなったので、写真を撮ってみました♪
-
BinO中野モデルハウス 基礎配筋検査
基礎配筋検査中です。 図面のとおりに鉄筋が組まれているか、第三者機関による検査を受けます。
-
BinO中野モデルハウス 基礎鉄筋組み
基礎の鉄筋を組んでいます。
-
中野市の現場 リフォーム 屋根塗装
屋根の塗り替えもやりました。 紫外線や風雨などで知らず知らずのうちに傷んでいることもある屋根のメンテナンスです。