新着順
-
中野市の現場 新築 断熱材入れ
壁と天井に断熱材を入れています。 隙間なく入れることで機密性能も高くなります。
-
中野市の現場 新築 屋根工事
建て方が終わり家の骨組みが完成したので、次は屋根に防水シートを張っていきます。 瓦などの屋根材とともに、室内への雨の侵入を防ぐ重要な役割を果たしています。
-
中野市の現場 新築 建て方
ツーバーフォー工法の建て方です。 加工場で作成したパネルを、現場で組み上げていきます。
-
春待ち遠しい
ホームメイトとしてお客様のお宅を訪問した際、「梅の花がほころんでるから見て」とお部屋に招いていただきました。 連日の寒さに訪問する足取りも重くなっていたところ、一瞬にして目の前がパッと明るくなり、感謝...
-
小屋裏の愉しみ
小屋裏に取り付けたハンモック。 吹き抜けから聞こえる家族の声を聴きながら ひとやすみ (*^^*)
-
寒い冬
今年はラクで良いや…と、ちらほら聞こえていましたが 来ましたね、大寒波! 中野市も雪が積もり、冬を実感しています。 そして寒い。すごく寒い。。。 この寒波でお電話が多いのがやっぱり水道の凍結です。 お...
-
かば桜の床
かば桜の床 写真をザーと見ているときに、いつも私の目に留まる1枚です。 ↓↓↓この床のお家はこちらです↓↓↓ 好きなものに囲まれて家族の笑顔があふれる家
-
中野市の現場 新築 床下地
床下の断熱材入れが終わったら床の下地となる合板を敷きます。 次はいよいよ建て方です。