新着順
-
住まいの健康チェック 外壁のコーキング
外壁をサイディングボードで仕上げる場合、目地やつなぎ合わせ部分はコーキング剤(充填剤)で処理されています。 防水のために最も肝心な部分ですが、コーキングは早いものだと5年くらいで収縮して隙間が出てきて...
-
中野市の現場 新築 廊下
お引渡し間際となりました。 1間分の広い廊下に開放的な窓が、明るく広い印象です。 扉付きの収納と棚を設けて収納スペースを増やすことができました。
-
中野市 平屋新築 基礎鉄筋組み
基礎の外周部に型枠が組まれ、その中に基礎の骨組みとなる鉄筋が組まれました。 図面のとおり組まれているか、基礎配筋検査を受けます。
-
BinO中野モデルハウス オープンしました
BinO中野モデルハウスへご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 見どころ満載のBinOのお家は 「木のいい香りするね!」 「わっ、思ってたより広いねぇ!」 「ぉ、こっちにも部屋がある」 など...
-
中野市の現場 新築 1本引き戸
インナーバルコニーの入口にオーダーの引き戸が入りました。 スペースを少しでも広く使えるように、2枚分の扉を1枚の引き戸にしています。 床にレールがない吊り戸で床のお掃除もしやすいですね。
-
中野市 平屋新築 捨てコン
防湿シートを張り、基礎の外周部分に捨てコンクリートが打たれました。
-
中野市の現場 新築 構造金物
屋根を支える垂木の接合部分です。 最後は見えなくなる部分ですが、金物を使ってしっかり補強しています。
-
施工事例 季節の移ろいが室内を彩る家
施工事例に「季節の移ろいが室内を彩る家」を追加しました。