須坂市臥竜O様邸はツーバイフォー工法による平屋の新築住宅です。
バリアフリーの屋内は、トイレなどは必要な広さを確保しながら、収納も各所にしっかりと設けてあり、年齢を重ねても安心して住まえる素敵なお住まいになりました。

ブラウンの屋根、ベージュのタイル調の外壁、木目調の玄関ドアでナチュラルモダンな住宅に仕上がりました。

キッチンはL型の対面キッチンです。

背面はカウンタータイプのカップボードを設置しました。奥には幅46cmの可動棚も設けてあります。

ダイニング側から。コンパクトにまとまっています。

窓は効率よく採光できる高窓を採用しました。右側が開閉できる(窓の下側が外にすべり出す)窓になっています。

天井に物干し金物を設置しました。外や室内、浴室換気乾燥機を設置した浴室など、季節や時間に合わせて洗濯物を干せるようにしてあります。

広めにとったトイレには、トイレ内手洗いとして、お手入れが簡単な素材でボウルが広い洗面台を設置しました。
関連するページを見る: バリアフリー, 平屋, 注文住宅, 須坂市臥竜O様邸, 2×4
同じ分類のページを見る:平屋住宅 施工実例