オール電化・太陽光発電の家
シンプルなデザインの切妻の大屋根に3.2k太陽光発電を搭載。CO2削減に協力しています。
屋根は洋瓦、外壁はモルタルコテ塗り仕上げ、窓は全て樹脂サッシ・Low-Eガラス仕上げです。室内に入ると、無垢材が多く使われていて、素のままの色合いにしてあり、落ち着きと温かさを感じる仕上がりとなっています。

家の中央部に吹き抜けを設けたことで、どこからでも家族の気配が感じられる間取りになっており、ドアを閉めればプライベートな空間も確保できるようになっています。
キッチンから脱衣場と、動線も良く考えられています。

Pの字をあしらった天然石のストーンデッキです

2階多目的ホールの上部ロフトスペース4.5帖。さらにそこから秘密の部屋のドアが…

家の中心リビングから、2階へ続く階段。中央右手の先は、玄関になっています。

吹き抜けのリビングは、ダイニングとクランク上に繋がっており、その奥のキッチンに通じています

2階の多目的ホールの窓は、北信五岳が見える絶景ポイント!しかも窓際のテーブルの下に足が入ります☆

吹き抜けから見下ろしたリビング。
リビングと隣接してあるコーナー和室の下部は収納スペースとなっています♪
関連するページを見る: 在来工法, 太陽光発電
同じ分類のページを見る:一般木造住宅 施工実例