中野市南宮 I様邸の木工事も始まりました。
2階外側も金物が入りました。

屋根部がずり落ちない様に軒下にも金物が入ります。

ベランダの少し張り出した軒下です。奥に補強金物があります。枠の下に軒天の下地材を打ち付けてあります。

室内の天井にも下地材を施工します。枠に直接天井を張るわけではないのですね。室内は一本づつ打ち付けているようです。

寸法通りに材料をカットして、

梯子の様に造っているのは、

軒天の下地材でした。外側だし細かいし足場が大変だし(足場が怖いのは私だけ?)なのでしょう。大きい物をあんなところに取り付けるのも見ていて怖いんですけども・・・
関連するページを見る: 中野市南宮I様邸, 木工事, 躯体工事, 2×4
同じ分類のページを見る:只今施工中