笹ずし
2016.03.30 :スタッフブログ, ブログ:ミズケンの事務所の日常
奥さんに「お昼に食べて」と笹ずしをいただきました。
笹寿司(ささずし)とは、クマザサの葉の上にひと口大にした寿司飯を盛り、具材や薬味を乗せた寿司。
新潟県ならびに長野県北信地方の郷土料理ともなっている。Wikipediaより
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい。
笹のどちらか側から食べると笹からご飯が自然に剥がれて、きれいに食べられると聞いたことがあるのですが、食べる方に集中してしまっていたのですね、覚えていません(・_・;)
皆様もお店等で見かけましたら、召し上がってみてはいかがでしょうか?
ごちそうさまでした。
関連するページを見る: ミズケンの事務所の日常