2016年 ミズケン安全大会
ミズケンと水和会の安全管理部門による安全大会を行いました。
現場に出入りのある業者さんとミズケン職員、水和会メンバーの50人ほどが集まりました。
第89回 全国安全週間(平成28年7月1日~7日)
スローガン
『見えますか?あなたのまわりの見えない危険 みんなで見つける 安全管理』
社長、水和会会長のすずきルーフさんの挨拶
安全管理部門長の小林畳店さんの大会宣言
本年の㈱ミズケンの安全スローガンは『守ってますか 安全ルール』です。
専務による安全衛生管理計画
㈲ヤマソウさんの安全唱和
と滞りなく進みました。
そして、講演『救急法講習(緊急時の対応について)』が始まりました。
講師は岳南広域消防本部の徳竹氏です。
まず説明を聴きます。
すずきルーフさんが代表で実践です。
“もしも”のときのために、皆さん真剣に聴いていました。
本年も無事に工事が進みますよう、みんなで安全について考えました。